2020年11月09日
下ノ廊下(旧日電歩道〜水平歩道)
下ノ廊下(旧日電歩道〜水平歩道)10/26~27
一万尺の稜線に雪が降り出すこの季節
日電歩道、隧道工事をした男達に思いを馳せながら今年も歩くのです。
CT : Day1. 黒部ダム8:00ー阿曽原温泉14:07(6:07) Day2. 阿曽原温泉5:00ー欅平8:55 (3:55)
続きを読む
Posted by jun(槍隊放題) at
22:55
│Comments(0)
2020年08月30日
北穂高岳東稜
北穂高岳 東稜 (バリエーションルート)
2020,8/24~25
2020,8/24~25
夏が終わってしまう前に北穂高岳東稜を歩いてきました。
Day1 CT : 4:15(8:45上高地〜13:00涸沢カール)
Day2 CT : 9:45(4:00 涸沢テント出発〜4:50北穂沢分岐(ゴルジュ上部)〜5:10右ルンゼ(東稜取り付き)〜5:25最低コル〜5:30馬の背取り付き(ゴジラの背)〜6:20東稜のコル〜6:55北穂小屋〜7:10北穂高岳北峰〜8:50涸沢テント(撤収)〜10:00涸沢カール出発〜13:45上高地下山) 続きを読む
Posted by jun(槍隊放題) at
20:42
│Comments(0)
2019年10月16日
前穂高岳 ( 奥又白〜A沢 )
Posted by jun(槍隊放題) at
23:37
│Comments(0)
2018年10月03日
前穂高北尾根
前穂高北尾根(バリエーションルート)
2018,9/27〜29

【吊尾根より前穂高岳】
槍の穂先から初めて見た時、山の名前は分からなくてもその鋸状のギザギザ尾根は素人目でも何やらカッコイイと思った。
前穂高北尾根だ。
数年間気になっていた北尾根を登ってきました。
9/27 上高地 - 涸沢カールテン場
9/28 CT : 4:30 涸沢テンバ - 6:00 五、六のコル - 6:40 五峰ピーク - 7:50 四峰ピーク - 8:50 三峰ピーク - 9:00 二峰ピーク - 9:10 前穂高岳主峰 - 11:00 南陵の頭(吊尾根)- 11:08 奥穂高岳ピーク - 11:40 穂高岳山荘 - 13:20 涸沢テンバ - 16:30 横尾
9/29 横尾 - 上高地
続きを読む
Posted by jun(槍隊放題) at
22:20
│Comments(1)
2018年09月08日
奥穂高南稜
奥穂高南稜(バリエーションルート)
2018,9/5~6
2018,9/5~6
【奥穂高南稜】
CT : 9/6 5:30南稜ルンゼ取り付き - 6:40スラブ岩壁 - 7:20モノリス岩 - 7:28クラックの岩 - 7:50トリコニーⅠ峰 - 7:57トリコニーⅡ峰 - 8:45ナイフリッジクライムダウン - 9:08南稜の頭 - 9:17奥穂高岳ピーク - 12:10岳沢テン場 - 14:15上高地 続きを読む
Posted by jun(槍隊放題) at
01:07
│Comments(0)