ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月23日

立山からジャンダルムを目指す Day6

双六キャンプ場〜笠ヶ岳ピストン Day6 (8/12)


立山からジャンダルムを目指す Day6


【日の出】毎日必ず日が昇る。人は日の出とともに活動を始める。不思議だ。

さて、槍穂高主稜線に入る前に今日は笠ヶ岳までのピストンにしようと思います。

北アルプス縦走 Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day7Day8(最終日)

立山からジャンダルムを目指す Day6


【大キレットから朝日】弓折岳から。大キレットから朝日のビームがカッコ良い。

立山からジャンダルムを目指す Day6


【秩父平から】このルートで一番の登りでしょうか?と、言っても少しだけです。雪渓が少し残ってます。

立山からジャンダルムを目指す Day6


【秩父岩】地図上にも
表記されている秩父岩。特徴的なので直ぐに判りました。

立山からジャンダルムを目指す Day6


【笠ヶ岳稜線】抜戸岳から。カッコイイ稜線ですね〜

立山からジャンダルムを目指す Day6


【抜戸岩】バックリ割れております。この間を通っていきますよ。

立山からジャンダルムを目指す Day6


【抜戸岩から薬師岳】抜戸岩は中に入ると判りますが十文字に割れていてこんな風に覗けます。

立山からジャンダルムを目指す Day6


【笠ヶ岳ピーク】笠ヶ岳山荘を越えたら直ぐにピークです。何時も何処からも見えていて、なかなか来る事が出来なかった笠ヶ岳。凄い展望です。

立山からジャンダルムを目指す Day6


【槍穂高稜線】ピークから。槍穂高主稜線が端から端まで〜

立山からジャンダルムを目指す Day6


【笠ヶ岳から】歩いて来た山並みが全部見えます!随分遠くから歩いて来たもんだ。。。

立山からジャンダルムを目指す Day6


【うどん】笠ヶ岳山荘で朝ご飯。うどんとカルピスウォーターを一気飲み。うどんの塩分が美味かった。

ふだん飲まないカルピスウォーターなんて一気飲みするもんじゃない。

ケツの中でリオのカーニバルが始まった。

アフ〜ン。

る〜るる〜。

カーニバルは沢水がきらめくお花畑の廃道にてフィナーレを迎えた。

立山からジャンダルムを目指す Day6


【昼寝】もう今日は店じまい。槍には行きませんよ〜 

【CT: 双六キャンプ場5:20~弓折岳6:02~抜戸岳7:30~笠ヶ岳8:30~双六キャンプ場13:00】



最新記事画像
下ノ廊下(旧日電歩道〜水平歩道)
北穂高岳東稜
前穂高岳 ( 奥又白〜A沢 )
前穂高北尾根
奥穂高南稜
涸沢カール奥穂高岳
最新記事
 下ノ廊下(旧日電歩道〜水平歩道) (2020-11-09 22:55)
 北穂高岳東稜 (2020-08-30 20:42)
 前穂高岳 ( 奥又白〜A沢 ) (2019-10-16 23:37)
 前穂高北尾根 (2018-10-03 22:20)
 奥穂高南稜 (2018-09-08 01:07)
 涸沢カール奥穂高岳 (2018-05-18 23:33)

Posted by jun(槍隊放題) at 21:49│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
立山からジャンダルムを目指す Day6
    コメント(0)